重要なお知らせ 2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月27日 kumagayalib 重要 マイナンバーカードを使って「クマぶら」から図書館の利用者登録ができるようになりました【令和7年2月3日スタート】 令和7年2月3日から、LINEポータルアプリ「クマぶら」を使って、スマートフォンから市立図書館の利用者登録などができるようになりました。これからは図書館の開館時間を気にすることなく、マイナンバーカードの「公的個人認証サー […] 2023年11月19日 / 最終更新日時 : 2023年11月19日 kumagayalib お知らせ アクセシブルライブラリーの利用開始について 熊谷市図書館では、10月よりアクセシブルライブラリーの利用を開始しました。 アクセシブルライブラリーとは、視覚障害者専用の電子図書館です。 現在ご利用いただいている電子図書館とは別のシステムで、ご利用には登録が必要です。 […] お知らせ 2025年4月27日 / 最終更新日時 : 2025年4月27日 kumagayalib こどもむけイベント 大里図書館で子ども図書館まつりを開催します 参加してね! 2025年4月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月2日 kumagayalib イベント報告 大里図書館で春休み子ども会を行ないました 今日は春休み子ども会です 2025年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 kumagayalib お知らせ 特別展示 埴輪 短甲の武人(レプリカ) 熊谷市役所1Fロビー 特別展示 期間:令和7年3月28日(金)から令和7年4月30日(水)まで ※期間後は熊谷市立熊谷図書館で展示します。 熊谷市役所1階ロビー 入場料無料 熊谷市役所閉庁日にご注意ください。 「埴輪 短 […] 2025年3月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 kumagayalib お知らせ 美術展示室 企画展示 ~恒友・喜一・明正・武久・恭三~ 熊谷の洋画の系譜展 期間:令和7年3月22日(土)から 令和7年5月18日(日)まで 熊谷市立熊谷図書館3階 美術展示室 入場料無料 休館日にご注意ください。 当館では春の企画展として、 […] 2025年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月26日 kumagayalib お知らせ 郷土資料展示室ミニ企画展 油彩画・清水信二展 期間:令和7年3月4日(火)から令和7年6月1日(日)まで 熊谷市立熊谷図書館3階 郷土資料展示室 入場料無料 休館日にご注意ください。 当館では郷土熊谷を代表する画家のひとりである清水信二の作品によ […] 2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 kumagayalib イベント報告 熊谷図書館でプラネタリウム館合同「ちいさいこのクリスマス会」を行いました 2024.12.21(金)11:004階プラネタリウム館 参加者子ども32人、大人30人、合計62人 2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 kumagayalib イベント報告 熊谷図書館でプラネタリウム館合同「クリスマスこども会」を行いました 2024.12.25 11:00~ 4階プラネタリウム館 参加者子ども19人、大人13人、合計32人 2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月24日 kumagayalib イベント報告 大里図書館で『クリスマスのおはなし会』を行いました 2024.12.21(土)10:00~11:45 大里学習センター・研修室 参加者:子ども21名、大人12名、計33名 1 おはなし「マッチ売りの少女」(おはなしのろうそく23東京こども図書館) 2 大型絵本「ぐりとぐ […] 2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 kumagayalib お知らせ 郷土資料展示室ミニ企画展 写真家・日向清次展 期間:令和6年12月3日(火)から 令和7年3月2日(日)まで 熊谷市立熊谷図書館3階 郷土資料展示室 入場料無料 休館日にご注意ください。 当館では郷土熊谷を代表する写真家のひとりである日向清次の作 […] 2024年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月25日 kumagayalib お知らせ 美術展示室 企画展示 ~熊谷ゆかりの南画家の系譜~ 奥原晴湖とその弟子たち展 期間:令和6年10月26日(土)から 令和6年12月1日(日)まで 熊谷市立熊谷図書館3階 美術展示室 入場料無料 休館日にご注意ください。 当館では秋の企画展とし […]
2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月27日 kumagayalib 重要 マイナンバーカードを使って「クマぶら」から図書館の利用者登録ができるようになりました【令和7年2月3日スタート】 令和7年2月3日から、LINEポータルアプリ「クマぶら」を使って、スマートフォンから市立図書館の利用者登録などができるようになりました。これからは図書館の開館時間を気にすることなく、マイナンバーカードの「公的個人認証サー […]
2023年11月19日 / 最終更新日時 : 2023年11月19日 kumagayalib お知らせ アクセシブルライブラリーの利用開始について 熊谷市図書館では、10月よりアクセシブルライブラリーの利用を開始しました。 アクセシブルライブラリーとは、視覚障害者専用の電子図書館です。 現在ご利用いただいている電子図書館とは別のシステムで、ご利用には登録が必要です。 […]
2025年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 kumagayalib お知らせ 特別展示 埴輪 短甲の武人(レプリカ) 熊谷市役所1Fロビー 特別展示 期間:令和7年3月28日(金)から令和7年4月30日(水)まで ※期間後は熊谷市立熊谷図書館で展示します。 熊谷市役所1階ロビー 入場料無料 熊谷市役所閉庁日にご注意ください。 「埴輪 短 […]
2025年3月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 kumagayalib お知らせ 美術展示室 企画展示 ~恒友・喜一・明正・武久・恭三~ 熊谷の洋画の系譜展 期間:令和7年3月22日(土)から 令和7年5月18日(日)まで 熊谷市立熊谷図書館3階 美術展示室 入場料無料 休館日にご注意ください。 当館では春の企画展として、 […]
2025年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月26日 kumagayalib お知らせ 郷土資料展示室ミニ企画展 油彩画・清水信二展 期間:令和7年3月4日(火)から令和7年6月1日(日)まで 熊谷市立熊谷図書館3階 郷土資料展示室 入場料無料 休館日にご注意ください。 当館では郷土熊谷を代表する画家のひとりである清水信二の作品によ […]
2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 kumagayalib イベント報告 熊谷図書館でプラネタリウム館合同「ちいさいこのクリスマス会」を行いました 2024.12.21(金)11:004階プラネタリウム館 参加者子ども32人、大人30人、合計62人
2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 kumagayalib イベント報告 熊谷図書館でプラネタリウム館合同「クリスマスこども会」を行いました 2024.12.25 11:00~ 4階プラネタリウム館 参加者子ども19人、大人13人、合計32人
2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月24日 kumagayalib イベント報告 大里図書館で『クリスマスのおはなし会』を行いました 2024.12.21(土)10:00~11:45 大里学習センター・研修室 参加者:子ども21名、大人12名、計33名 1 おはなし「マッチ売りの少女」(おはなしのろうそく23東京こども図書館) 2 大型絵本「ぐりとぐ […]
2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 kumagayalib お知らせ 郷土資料展示室ミニ企画展 写真家・日向清次展 期間:令和6年12月3日(火)から 令和7年3月2日(日)まで 熊谷市立熊谷図書館3階 郷土資料展示室 入場料無料 休館日にご注意ください。 当館では郷土熊谷を代表する写真家のひとりである日向清次の作 […]
2024年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月25日 kumagayalib お知らせ 美術展示室 企画展示 ~熊谷ゆかりの南画家の系譜~ 奥原晴湖とその弟子たち展 期間:令和6年10月26日(土)から 令和6年12月1日(日)まで 熊谷市立熊谷図書館3階 美術展示室 入場料無料 休館日にご注意ください。 当館では秋の企画展とし […]