重要なお知らせ 2025年6月17日 / 最終更新日時 : 2025年6月17日 kumagayalib お知らせ ~森村誠一記念~第14回くまがや「写真俳句」コンテスト 熊谷市出身の作家、森村誠一氏が提唱した「写真俳句」を~森村誠一記念~第14回くまがや「写真俳句」コンテストとして募集します。優秀作品は「WEBくまがや写真俳句館」に掲載し、文化センター1階市民ギャラリーでの展示とあわせ賞 […] 2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月27日 kumagayalib 重要 マイナンバーカードを使って「クマぶら」から図書館の利用者登録ができるようになりました【令和7年2月3日スタート】 令和7年2月3日から、LINEポータルアプリ「クマぶら」を使って、スマートフォンから市立図書館の利用者登録などができるようになりました。これからは図書館の開館時間を気にすることなく、マイナンバーカードの「公的個人認証サー […] 2023年11月19日 / 最終更新日時 : 2023年11月19日 kumagayalib お知らせ アクセシブルライブラリーの利用開始について 熊谷市図書館では、10月よりアクセシブルライブラリーの利用を開始しました。 アクセシブルライブラリーとは、視覚障害者専用の電子図書館です。 現在ご利用いただいている電子図書館とは別のシステムで、ご利用には登録が必要です。 […] お知らせ 2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 kumagayalib こどもむけイベント 大里図書館で夏休み子ども会を開催します 2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 kumagayalib お知らせ 「図書館でおすすめする子どもの本2025」パンフレットができました! 「図書館でおすすめする子どもの本2025」 今年度も図書館の職員が実際に読んで、ぜひ子どもたちに読んでもらいたいと思った本を掲載しました。 小学校1・2年生向け、小学校3・4年生向け、小学校5・6年生向け、中学生向けの4 […] 2025年7月3日 / 最終更新日時 : 2025年7月3日 kumagayalib こどもむけイベント 熊谷図書館で夏休み子ども会を開催します 2025年6月17日 / 最終更新日時 : 2025年6月17日 kumagayalib お知らせ ~森村誠一記念~第14回くまがや「写真俳句」コンテスト 熊谷市出身の作家、森村誠一氏が提唱した「写真俳句」を~森村誠一記念~第14回くまがや「写真俳句」コンテストとして募集します。優秀作品は「WEBくまがや写真俳句館」に掲載し、文化センター1階市民ギャラリーでの展示とあわせ賞 […] 2025年6月17日 / 最終更新日時 : 2025年6月17日 kumagayalib お知らせ 電子書籍をご利用ください📱 熊谷市立図書館では電子書籍サービスを導入しています。 パソコンやスマホなど、ネットに接続できる環境があれば、24時間、どこからでも利用できます。特別なアプリは必要ありません。 小説(時代小説、ライトベル、児童書等)や、お […] 2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月10日 kumagayalib お知らせ 郷土資料展示室 ミニ企画展 水彩画・森田芳一展 期間:令和7年6月10日(火)から令和7年9月7日(日)まで 熊谷市立熊谷図書館3階 郷土資料展示室 入場料無料 休館日にご注意ください。 当館では郷土熊谷を代表する画家のひとりである森田芳一の作品に […] 2025年5月26日 / 最終更新日時 : 2025年5月28日 kumagayalib お知らせ 連携展 「立正大学を掘ってみた」 連携展「立正大学を掘ってみた」開催 立正大学博物館と市立熊谷図書館の企画で連携展「立正大学を掘ってみた」を当館三階郷土資料展示室にて開催します。 立正大学熊谷キャンパスは、鹿島遺跡と下原遺跡の上にあります。立正大学では熊 […] 2025年5月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月7日 kumagayalib お知らせ 郷土図書新刊『くまがやの文化財と文化遺産』 郷土図書新刊『くまがやの文化財と文化遺産』 美術郷土資料展示室では、『くまがやの文化財と文化遺産』を刊行しました。 市内には、先人たちが守り築き上げてきた歴史・民俗・美術・工芸・自然・人物など様々なジャンルの指定文化財や […] 2025年4月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月2日 kumagayalib イベント報告 大里図書館で春休み子ども会を行ないました 今日は春休み子ども会です 2025年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 kumagayalib お知らせ 特別展示 埴輪 短甲の武人(レプリカ) 熊谷市役所1Fロビー 特別展示 期間:令和7年3月28日(金)から令和7年4月30日(水)まで ※期間後は熊谷市立熊谷図書館で展示します。 熊谷市役所1階ロビー 入場料無料 熊谷市役所閉庁日にご注意ください。 「埴輪 短 […]
2025年6月17日 / 最終更新日時 : 2025年6月17日 kumagayalib お知らせ ~森村誠一記念~第14回くまがや「写真俳句」コンテスト 熊谷市出身の作家、森村誠一氏が提唱した「写真俳句」を~森村誠一記念~第14回くまがや「写真俳句」コンテストとして募集します。優秀作品は「WEBくまがや写真俳句館」に掲載し、文化センター1階市民ギャラリーでの展示とあわせ賞 […]
2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月27日 kumagayalib 重要 マイナンバーカードを使って「クマぶら」から図書館の利用者登録ができるようになりました【令和7年2月3日スタート】 令和7年2月3日から、LINEポータルアプリ「クマぶら」を使って、スマートフォンから市立図書館の利用者登録などができるようになりました。これからは図書館の開館時間を気にすることなく、マイナンバーカードの「公的個人認証サー […]
2023年11月19日 / 最終更新日時 : 2023年11月19日 kumagayalib お知らせ アクセシブルライブラリーの利用開始について 熊谷市図書館では、10月よりアクセシブルライブラリーの利用を開始しました。 アクセシブルライブラリーとは、視覚障害者専用の電子図書館です。 現在ご利用いただいている電子図書館とは別のシステムで、ご利用には登録が必要です。 […]
2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 kumagayalib お知らせ 「図書館でおすすめする子どもの本2025」パンフレットができました! 「図書館でおすすめする子どもの本2025」 今年度も図書館の職員が実際に読んで、ぜひ子どもたちに読んでもらいたいと思った本を掲載しました。 小学校1・2年生向け、小学校3・4年生向け、小学校5・6年生向け、中学生向けの4 […]
2025年6月17日 / 最終更新日時 : 2025年6月17日 kumagayalib お知らせ ~森村誠一記念~第14回くまがや「写真俳句」コンテスト 熊谷市出身の作家、森村誠一氏が提唱した「写真俳句」を~森村誠一記念~第14回くまがや「写真俳句」コンテストとして募集します。優秀作品は「WEBくまがや写真俳句館」に掲載し、文化センター1階市民ギャラリーでの展示とあわせ賞 […]
2025年6月17日 / 最終更新日時 : 2025年6月17日 kumagayalib お知らせ 電子書籍をご利用ください📱 熊谷市立図書館では電子書籍サービスを導入しています。 パソコンやスマホなど、ネットに接続できる環境があれば、24時間、どこからでも利用できます。特別なアプリは必要ありません。 小説(時代小説、ライトベル、児童書等)や、お […]
2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月10日 kumagayalib お知らせ 郷土資料展示室 ミニ企画展 水彩画・森田芳一展 期間:令和7年6月10日(火)から令和7年9月7日(日)まで 熊谷市立熊谷図書館3階 郷土資料展示室 入場料無料 休館日にご注意ください。 当館では郷土熊谷を代表する画家のひとりである森田芳一の作品に […]
2025年5月26日 / 最終更新日時 : 2025年5月28日 kumagayalib お知らせ 連携展 「立正大学を掘ってみた」 連携展「立正大学を掘ってみた」開催 立正大学博物館と市立熊谷図書館の企画で連携展「立正大学を掘ってみた」を当館三階郷土資料展示室にて開催します。 立正大学熊谷キャンパスは、鹿島遺跡と下原遺跡の上にあります。立正大学では熊 […]
2025年5月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月7日 kumagayalib お知らせ 郷土図書新刊『くまがやの文化財と文化遺産』 郷土図書新刊『くまがやの文化財と文化遺産』 美術郷土資料展示室では、『くまがやの文化財と文化遺産』を刊行しました。 市内には、先人たちが守り築き上げてきた歴史・民俗・美術・工芸・自然・人物など様々なジャンルの指定文化財や […]
2025年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 kumagayalib お知らせ 特別展示 埴輪 短甲の武人(レプリカ) 熊谷市役所1Fロビー 特別展示 期間:令和7年3月28日(金)から令和7年4月30日(水)まで ※期間後は熊谷市立熊谷図書館で展示します。 熊谷市役所1階ロビー 入場料無料 熊谷市役所閉庁日にご注意ください。 「埴輪 短 […]